
囲う、そして集う空間づくり













-
「土地探しからの家づくり」を利用した住宅です。予算から逆算して建物・土地の広さを決定し、土地は大きい区画のものを予算に合わせて小さくして購入致しました。
敷地の周辺環境は閑静な住宅地で北西方向の眺望が良いです。南側は高さ1.5m程のヨウ壁がありその上に新築の住宅が建つ予定です。東側は2階建ての住宅が建っており、西側も今後住宅が建つ予定となっています。
まず、計画として南側に開口部を開放してしまうと隣地から覗きこむことが可能となってしまうので、単純な南側外壁からの積極的な光の導入はあきらめ、自らの建物で見下ろし防げるようにコの字型の開いている方を北に向け、向き合う建物の南西側の屋根高さを低くし、南からの光を見下ろされることなく室内に導き、北西の眺望も同時に確保できる計画としました。
建物に囲まれた外部空間はテラスとし半屋外的な空間として利用が可能です。北側の開放された面は木製ルーバーにより、風を導きながら道路側の視線を遮る役目をしています。外部からは平面形状のコの字型を想像することは出来ませんが、夜間は照明により外部より半屋外空間が浮かび上がる様になっています。
2階はテラスの周りを囲うように水廻りとLDKが配置することにより、回遊動線が生まれ生活という活動を豊かに手助けが出来ればと思っています。リビングの上部はロフトと吹抜けを設け開放感と冬の日光を室内に取り入れる役目をしています。1階は個室群になるが2階まで通じている中庭により上下の階をゆるく結びつけています。
東京都羽村市Aハウス
埼玉県ふじみ野市Nハウス
東京都品川区Sハウス
東京都新宿区Nハウス
東京都目黒区Sハウス
埼玉県川越市ONハウス
埼玉県川越市OYハウス
東京都練馬区Kハウス
埼玉県川口市Iハウス
東京都西東京市Tハウス
埼玉県川越市Kハウス
東京都羽村市Kハウス
埼玉県富士見市Yハウス
埼玉県所沢市Sハウス
東京都文京区Cハウス
埼玉県所沢市Iハウス
埼玉県日高市Eハウス
東京都大田区Mハウス
東京都立川市Sハウス
東京都東久留米市Nハウス
埼玉県所沢市Tハウス
埼玉県志木市Nハウス
東京都目黒区Yハウス
埼玉県さいたま市Kハウス
東京都新宿区Oハウス
東京都昭島市Nハウス
埼玉県さいたま市Nハウス
東京都世田谷区Sハウス
埼玉県熊谷市Eハウス
東京都世田谷区Sハウス
埼玉県草加市Tハウス
東京都文京区Nハウス
東京都国分寺市Iハウス
東京都立川市Yハウス
東京都調布市Mハウス
東京都世田谷区Aハウス
東京都杉並区Iハウス
東京都足立区Iハウス
東京都板橋区Mハウス
東京都品川区Kハウス
東京都江戸川区Oハウス
埼玉県さいたま市Hハウス
東京都世田谷区Iハウス
Hハウス
東京都青梅市Yハウス
東京都府中市Tハウス
東京都青梅市Mハウス
東京都練馬区Sハウス
東京都練馬区Kハウス
東京都江戸川区Kハウス
東京都国立市Hハウス
東京都杉並区Iハウス
東京都三鷹市Kハウス
東京都狛江市Gハウス
東京都荒川区Iハウス
東京都三鷹市Yハウス
埼玉県新座市Nハウス
東京都青梅市Kハウス
東京都板橋区Wハウス
埼玉県さいたま市Kハウス
埼玉県狭山市Yハウス
東京都府中市Tハウス
東京都豊島区Tハウス
東京都世田谷区Iハウス
Nハウス
埼玉県さいたま市Yハウス
東京都品川区Kハウス
東京都墨田区Sハウス
埼玉県さいたま市Sハウス
埼玉県熊谷市Yハウス